2009年12月11日

ビゼー 交響曲ハ長調

ミシェル・プラッソン指揮/トゥールーズ国立管弦楽団

演奏:★★★★★
録音:★★★★★

ビゼーの交響曲ハ長調は他に、デュトワ/モントリオール響のすばらしい演奏があるが、それとは違った解釈で聴き応えのある演奏だ。

オーケストラの実力もかなりのもので、指揮者プラッソンの統率力と相まってよい仕上がりになっている。

録音は、透明感があり、引き締まった低音で全体の音の見通しをよくしている。

ビゼーの交響曲はメロディーが美しく、オーケストレーションも優れていて、クラシックが入門という感じの人でも聴きやすい。

いつも思うのだが、この作曲家が若くして亡くなったのはおしい。

にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ

ブログランキング 音楽全般
ブログランキング 楽器
ブログランキング お勧め音楽
ブログランキング 吹奏楽



ポケットバンクは30日間無利息キャンペーン!
posted by dolce at 00:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコード・CD
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。