
録音:★★★★★+
すばらしいCDだ。
さすがフィラデルフィアの主席と感じさせられる。
ただ上手いだけではない。音色はすばらしいし、奏者の力量で聴く者を音楽の世界へ引き込んでいく。
その上、このCDは録音が飛びぬけてすばらしく、ソリストの美しい音色を引き立てている。
ずいぶん古い録音なのに、どうしてこんなにきれいなんだと思わせる。
ソロのバックはもちろんフィラデルフィア管で、指揮者ももちろんオーマンディである。
オーマンディはソリストを引き立てる指揮としては、定評があり、その力量が十分発揮されている。
ということで、まことにすばらしい企画のCDである。
曲目
CD 2枚組み
序奏とタランテラ 作品43
作曲: サラサーテ
フィラデルフィア管弦楽団, ブラシロウ(アンシェル)
指揮: オーマンディ(ユージン)
ヴィオラと管弦楽のためのアリアとダンス
作曲: クーリー
フィラデルフィア管弦楽団, クーリー(カールトン)
指揮: オーマンディ(ユージン)
エレジー 作品24
作曲: フォーレ
フィラデルフィア管弦楽団, ムンロー(ローン)
指揮: オーマンディ(ユージン)
コントラバス協奏曲
作曲: バプティスタ
フィラデルフィア管弦楽団, スコット(ロジャー)
指揮: オーマンディ(ユージン)
トランペットと管弦楽のためのコンチェルティーノ 作品29 第1楽章 アレグロ
作曲: リーサゲル
フィラデルフィア管弦楽団, ジョンソン(ギルバート)
指揮: オーマンディ(ユージン)
トランペットと管弦楽のためのコンチェルティーノ 作品29 第2楽章 アンダンティーノ・センプリーチェ
作曲: リーサゲル
フィラデルフィア管弦楽団, ジョンソン(ギルバート)
指揮: オーマンディ(ユージン)
トランペットと管弦楽のためのコンチェルティーノ 作品29 第3楽章 ロンド:ヴィヴァーチェ
フィラデルフィア管弦楽団, ジョンソン(ギルバート)
指揮: オーマンディ(ユージン)
ホルンと管弦楽のための演奏会用小品 作品88
作曲: サン=サーンス
フィラデルフィア管弦楽団, ジョーンズ(メイソン)
指揮: オーマンディ(ユージン)
交響的小品 作品88
作曲: ギルマン
フィラデルフィア管弦楽団
指揮: オーマンディ(ユージン)
オーボエ協奏曲 ハ短調 第1楽章 アレグロ・モデラート
作曲: マルチェロ
フィラデルフィア管弦楽団, ランシー(ジョン・デ)
指揮: オーマンディ(ユージン)
オーボエ協奏曲 ハ短調 第2楽章 アダージョ
作曲: マルチェロ
フィラデルフィア管弦楽団, ランシー(ジョン・デ)
指揮: オーマンディ(ユージン)
オーボエ協奏曲 ハ短調 第3楽章 アレグロ
作曲: マルチェロ
フィラデルフィア管弦楽団, ランシー(ジョン・デ)
指揮: オーマンディ(ユージン)
ファゴットと管弦楽のためのハンガリー幻想曲
作曲: ウェーバー
フィラデルフィア管弦楽団, ガーフィールド(バーナード)
指揮: オーマンディ(ユージン)
神聖な舞曲と世俗的な舞曲
作曲: ドビュッシー
フィラデルフィア管弦楽団, コステロ(マリリン)
指揮: オーマンディ(ユージン)
マリンバと管弦楽のためのコンチェルティーノ
作曲: クレストン
フィラデルフィア管弦楽団
指揮: オーマンディ(ユージン)
フルートと弦楽合奏のためのモーダル組曲
作曲: ブロッホ
フィラデルフィア管弦楽団, パニッツ(マレイ)
指揮: オーマンディ(ユージン)
フルートと弦楽合奏のためのモーダル組曲
作曲: ブロッホ
フィラデルフィア管弦楽団, パニッツ(マレイ)
指揮: オーマンディ(ユージン)
フルートと弦楽合奏のためのモーダル組曲
作曲: ブロッホ
フィラデルフィア管弦楽団, パニッツ(マレイ)
指揮: オーマンディ(ユージン)
フルートと弦楽合奏のためのモーダル組曲
作曲: ブロッホ
フィラデルフィア管弦楽団, パニッツ(マレイ)
指揮: オーマンディ(ユージン)
クラリネットと管弦楽のための第1狂詩曲
作曲: ドビュッシー
フィラデルフィア管弦楽団, ジリオッティ(アンソニー)
指揮: オーマンディ(ユージン)
これで、1796円とはずいぶんお買い得感があると思う。